杉本光正(みつまップ代表)
2023年6月25日(日)雨天決行・荒天中止
車でお越しの場合
中央自動車道富士吉田線「都留IC」より約10分 都留文科大学駐車場がご利用いただけます。
5時間の部
① 混合 ② 男子 ③ 女子
3時間の部
④ 一般 ⑤ ファミリー(中学生以下の方を1名以上含むグループ)
⑥ ソロ男子 ⑦ ソロ女子
ソロ以外は1チーム2~5人とする。
一般 1人4,500円
ジュニア(20歳以下) 1人3,500円
小学生・中学生 1人1,500円
※年齢は2024/3/31現在のものとします。
5時間の部と3時間一般・ソロは16歳(※)以上の健康な男女で参加規約に同意いただけ る方。
3時間ファミリーは中学生以下の方を1名以上含むこと。
(中学生以下の方だけでの参加はできません)
170名
必携用具
・携帯電話(スマートフォン推奨・緊急連絡用・得点入力用)
・デジタルカメラ(モニタ画面で写真が確認できるもの・携帯電話兼用可)
推奨用具
・コンパス シルバ社のもの等、オイルの入ったオリエンテーリング用のもの。
会場での貸し出しは行いません。
お持ちでない方はスマホのアプリの使用をお勧めします。
・行動食 レース途中に購入もできます。
・飲料水 同上
・ファーストエイドキット
・予備バッテリー
・現金
・保険証
服装・靴
・3~5時間の野外での運動に適した服装・靴。
・当日の天候にあったものをご用意ください。
・公序良俗に反するような出で立ちでの出走は禁止します。
主催者側で用意するもの
・地図
・チェックポイント一覧
・ポリ袋
09:00 開場・受付開始(~9:45) 初心者説明(随時)
10:15 スタート
13:15 3時間の部制限時間
14:45 3時間の部表彰式
15:15 5時間の部制限時間
15:45 5時間の部表彰式
形式 指定されたチェックポイントを写真撮影することで通過証明とする形式。
レース中は自力での移動のみ許されます。
地図 縮尺1/20,000、等高線間隔10m、A3サイズ(予定)
国土地理院「基盤地図情報」をもとに加筆修正したもの。
※詳細についてはプログラムで公表します。
各クラス上位3位まで
※詳細についてはプログラムで公開します。
スポーツエントリーよりお申し込み下さい。
申込開始は、2023年5月1日(月)午前0時より
締切は2023年6月9日(金)といたしますが、
定員の170名に達した時点で締め切らせていただきます。
<「スポーツエントリー」でのお申し込み>
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキなどの
主要コンビニエンスストア、クレジットカードなどで参加費をお支払いいただけます。
申し込み後にメンバー変更の必要が生じた場合には、できるだけ早く「お問い合わせ」にご連絡ください。チーム全員が入れ替わることは認めません。
◎メンバー欠席の場合
当日メンバーが欠席の場合、以下のように対応します。
○メンバーが欠席するがチームが2人以上残っている場合
・そのままのチームで出走可能です。
○メンバーの欠席によって1人になってしまった場合
・3時間【ソロ】に出走可能です。
○5時間【混合】で欠席が出たことによって、2人以上残ってはいるが【混合】でなくなってしまった場合
・残りのメンバーで【男子】もしくは【女子】に出走いただけます。
○3時間【ファミリー】で「中学生以下」の方が欠席していなくなってしまった場合。
・残りのメンバーで「一般」に出走いただけます。
メンバーの欠席が出た場合は必ず本部にご報告ください。
事前に分かっている場合には、メールでご連絡ください。
※連絡なく出走されたことが発覚した場合には失格とさせていただきます。
※参加者は下記の参加規約に、必ず同意の上お申し込みください。
1.出走後、絶対に無連絡で帰宅しないでください。
2.競技中は交通信号等交通規則を遵守し、道路横断時は横断歩道を利用するなど一般交通ルールを厳守してください。
3.神社仏閣の境内は走行しないでください。参拝されている方もいらっしゃいますので、信仰の対象としての礼を尽くしてください。
4.社会的マナーを守って行動してください。ゴミのポイ捨てはしないでください。
5.お申し込み後のキャンセルによる返金には応じかねます。また、地震・風水害・事件・事故・疾病等、主催者に責任がない事態による開催縮小・中止の場合は、参加料は返金いたしません。
6.心疾患・疾病等のない状態で、健康に留意して大会に臨んでください。また、疾病、事故、紛失、第三者に与えた損害等に対し自己の責任に於いて大会に参加してください。
7.大会参加中の事故、疾病等の補償は大会側が加入した保険の範囲内で行うことをご了承ください。
8.大会参加中の事故、疾病、紛失等に関し、主催者は責任を免除され、損害賠償等の請求を行うことはできません。
9.ご家族、ご親族、保護者(参加者が未成年の場合)に本大会参加の承諾を得てご参加ください。
10.年齢・性別の詐称、代走での参加はできません。発覚した場合には、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格剥奪など、主催者の決定に従っていただきます。主催者は虚偽申告・代理出走者に対する救護・返金等一切の責任を負いません。
11.大会の映像・写真・記事・記録等に於いて氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・SNS・パンフレット等に報道・掲載・利用されることをご承諾ください。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。